ブログスタートはお気楽に

すももの花 雑記

本日の東京は5月の陽気、暖かいというかちょっと暑いくらいでした。まだワードプレスの画面に慣れていないので、色々と作業に時間がかかってます。でも最初のブログ記事は誰も読んでないというのが通説、SEOは気にせずに気楽に勉強しながら形を整えていきたいと思います。

自分でサイトを作っていた頃、リンク間違いやリンク切れなどあったと、どこのどなたか知らない方が親切にもメールで間違えている箇所を教えてくれました。サイトチェックは結構大変な作業なので感謝でした。プロバイダーのURL仕様でビルダーでHP作る人が多かった頃の話です。トロイの木馬も全盛だった記憶があります。

ある時、友人が海外旅行の写真を10枚ほど送信してきました。サイズを縮小することを知らない人だったので一枚受信するのに時間がかかり、店舗のウインドウのガラス拭きした後パソコンをチェックするとまだ一枚の半分だけ受信、床を掃除してからパソコンをチェツクするとまだ受信中、掃除が終わってもまだ受信中という信じられない重さ、笑い話です。ADSLです。今ではとても考えられませんね。どなたか経験あるでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました