キャッシュレス決済

ブログ

散歩道の土手に咲いていた紫色の可愛い花=ムラサキハナナ=

某レストランチェーンでランチをしていた時の話。会計の為自動レジに向かっていた時、突然停電!すぐに補助電気が入ったので気にとめませんでしたが、なんとレジが動かない。先頭の客がエラーが出ると言い店員はリセットを繰り返してましたが、レジは操作ができない状態のままで不具合は直りません。入り口は店内で食事が済んだ客と次々来るランチ客、Uber eatsが予約を取りに来たりして大混雑になりました。順番でレジに並んでいたご高齢の方々は口々に「お金で支払うほうがいいのよね〜」と騒ぎ始めましたが、レジが動かないから店側は対応できません。店員は本部に指示を仰いだり、厨房内の責任者がレジ対応したりとドタバタ状態。

私は楽天ペイを利用してますが店内で使えない状態になったので、「荷物を置いていくので一旦外に出てATMで現金引き出してきます」と話し外出しました。パニックに陥っている人達に巻き込まれたくない気持ちと、すぐに直るだろうという楽観的な気持ちとで30分後に戻りました。その時はレジ客はいなくなっていて通常に戻ってました。便利になような、不便なような、キャッシュレス決済のトラブルでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました